お勧めのお店
野菜ソムリエのいる中華料理店-莉莉-
以前、ご紹介したOPEN間近-莉莉さん-OPENしてます
なかなかタイミングが合わず、お店には伺えてませんでした
今日は・・・無理をお願いして、野菜ソムリエコミュニティの定例会にデリお願いしちゃいました
私の大好きな
他・・・海老と野菜炒めもの。ぷりぷり海老と野菜のシャキシャキ感。野菜の炒め物って難しいですよね~。さすが、野菜を知り尽くした感じ
そして、チンジャオロース。もーさいこ~
気になる莉莉さん情報ですよ~
●中華料理-莉莉-
高松市香西本町755-8(香西イオン向かい)
TEL:087-813-3987
ランチタイム 火曜~金曜 11時~16時(ラストオーダー)
土・日・祝 11時~14時(ラストオーダー)
ディナータイム 火曜~金曜 お休み
土・日・祝 17時~21時(ラストオーダー)
定休日 月曜日・第3日曜日
*お持ち帰り出来ます平日は、ディナータイムがお休みなんですけど、16時までのランチタイムにお持ち帰りすれば、おうちで本格中華が味わえますよ
カフェ アジール♪
すごいボリューミーなシューソフトクリーム
おぉ~ローゼだぁと懐かしがられる方が多いとか・・・。確かに
まずは、シューにソフトのっけてパクリ
あっさりソフトクリームをじっくり味わい・・・残り少なくなると、シフォンがお目見え。
さらにカスタードも最後まで楽しめる1品でした
ごちそうさまでした
っと・・・肝心の打ち合わせですが、10月に1日教室をアジールさんで開講します詳細はまた。。。
休日ランチ・・n-sfida
今日の休日ランチは、栗林の保健所の裏にあるイタリアン n-sfidaさんへ伺ってきました
お友達のストレス解消に贅沢ランチです
お友達といっても5つ、6つ年上のお姉さまなんだけど、きっと私が聞き上手なのね(笑)最近の愚痴、仕事の悩みなどなど。女子トーク炸裂。
私、愚痴聞いても全く自分に貯め込まないタイプなので遠慮なく、どうぞ
って感じです。
さ~お料理です。
メロンです。甘くないアイスのせ~爽やかぁ
パスタ。2種から選べます。私は、フランス鶏とアレキサンドリア。
アレキサンドリア=マスカットです。とっても合いますね~
パン、デザート、珈琲付きで¥2.600。今日も満喫した休日ランチタイムでした
詳しい情報は・・・n-sfida
食彩好房 凛
四川中華 ”食彩好房 凛”さんです。
実家の両親と妹夫婦で伺いました。実家から徒歩で行ける近さなんですが近いと案外ノーマークになっちゃうお店で、みんなお初でした
写真は、前菜です。ピリリと辛いあっさり中華にみんな大満足でした。
週末は、予約でいっぱいみたいで、今日も予約のみだったです
ランチもしてるみたいなので、次はランチに
オーナーさんは、ヨンデンサンポートさんでお料理教室をされていて、いつもヨンデンさんのブログで美味しそうな写真が掲載されています
●食彩好房 凛
高松市番町4-2-32
087-861-1101
お勧めの中華が1店増えましたぁ~
森の石窯パン れーちぇさん~三木町~
森の石窯パン れーちぇさんのパンを頂きました
国産小麦と天然酵母で作られたとっても優しいパンです
黒豆とゆず(ゆずは新商品みたいです)
少しオーブンで温めると、表面がカリッとしてgood
パンをわると、ゆずの香りがふわ~と、美味しかったです。
大きいし半分にしよ。と思っていたのに・・・気が付けばほぼ完食
黒豆は、次回ランチに、と冷凍しました。とっても大きな黒豆が入っていて楽しみでーす
れーちぇさんでは、どのパンも売り切れ必須のようですので、ぜひご予約してからGOですね。
詳しくは・・・森の石窯パン れーちぇ
お手軽フレンチランチ to きのこシフォン
近くのシェ・テスさんへ行ってきました
野菜ソムリエのSさんと初ランチ。実は、お会いするのは、3回目なんだけど、食べる話でかなり盛り上がりました。転勤族の方なので香川お勧め店情報(○秘)をいっぱいしゃべっちゃった
そして、まだ野菜ソムリエコミュニティに未加入なので、コミュニティの魅力をアピールして、勧誘です。なんと、ご主人もソムリエさんなんですよ~素敵
そして、昨夜・・・かすみ目に見舞われ、全く仕事が捗らなかったので
試作しました。きのこシフォン(きのこ入りではありません)
紙コップが、在庫切れで、まーいいかと入れ過ぎ、こんな状態に、少しあふれ。。。悪い例ですね
では、こんな悪い例の場合、入れ過ぎると、あふれます(当たり前ですが)生地は、型の7割程度でストップ。
入れ過ぎると、表面はしっかり焼けるけど、中に火が通らない場合が多いですので、注意しましょう。→中に火が通ってないと、生焼けになるので、オーブンから出すとかなりしぼみます。
しぼんだ時は、泡立て不足or火通りを疑いましょう。
ただ、100℃以上の温度差がありますので、多少は、しぼみます。
より以前の記事一覧
- インドのカレー屋さん Red Chilli 2011.05.24
- 二蝶さんへ 2011.05.22
- MOMIさんでお弁当♪ 2011.03.28
- カフェ アジール 2011.02.15
- GRILL&WINE Regalo (レガーロ) 2011.01.20
- 新年会~伊吹亭 2011.01.16
- 主婦失格・・・・・・・・・・・・・のおかげで最安値 焼き肉店発見 2011.01.12
- 廣瀬商店 2010.12.14
- 野菜ソムリエのいるお店♪ 2010.12.05
- 焼き肉レスト ふじむら~ビーフシチューランチ 2010.11.30
- La Ando ~ランチ 2010.11.11
- 休日ランチ~グリル プランチャ 2010.11.02
- 美食クラブ♪ 2010.10.10
- シェ・テス 2010.10.07
- 今日のランチは”千萬”さんへ 2010.10.05
- 韓市 2010.10.04
- 息抜きに”美茶”さんへ 2010.08.05
- お勧め中華”青蓮”&桃娘 2010.07.25
- ぶつぎりたんちゃん 2010.07.13
- 休日バーゲン&triカフェ 2010.07.01
- MIKUNI高松♪ 2010.06.22
- 休日ランチ~フィレンツェの森 2010.05.18
- 休日ランチ~アガペさん&バウムクーヘン 2010.05.11
- ケ晴レ♪ 2010.04.25
- 休日ランチ~ 2010.04.06
- 休日ランチ~街中 2010.03.16
- 休日ランチ~カフェ アジール 2010.03.09
- フレンチなかがわ 2010.03.02
- n-sfida 2010.02.25
- 焼きとり 呑喜 2010.02.24
- rai 2010.02.20
- 休日・・・ 2010.02.16
- お勧めのお店 2010.01.30
- 早起きで坦々麺&渡り蟹 2009.08.28
- 休日ランチ~よしむらカフェ 2009.07.14
- morimari カフェさんへ~ 2009.06.28
- オマールを食べに・・・ 2009.06.17
- 休日ランチ~しらと菜園~ 2009.06.16
- ここに来れば、これ! 2009.05.26
- B級グルメは、小前 2009.05.03
- 打ち合わせとは名ばかり・・・ 2009.02.23
- ca.to.chaでランチ 2009.02.17
- ねね屋さんへ 2008.10.16
- SALUTE 2008.10.13
- 休日ランチ 2008.10.07
- オーベルジュ・ドゥ・オオイシ 2008.09.27
- 体にやさしいランチ 2008.09.18
最近のコメント